« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »
2006年06月28日
トリップメータのリセットボタン
いつのまにかトリップメーターのリセットボタンのゴムカバーが無くなってしまった。
これがないとメーター内部に雨が入ってしまって困ったことになるな...しかも部品単体では出ないみたいだし...と思ってオリさんに相談してみたら,メーター屋さんに出せば国産ゴムカバーを使ってきれいに直してもらえると。
もともと接着剤でむりやり止めてあったような形跡もあるから,ちょうどいい機会だったかなと。例によって災い転じて福となせ!なのである...(^^;)。
投稿者 Taniguchi : 23:18 | コメント (4)
一ノ瀬高原キャンプ場
自主学校遊の受け持ちの5/6年生の子どもたち3人と多摩川の源流を訪ねるハイキングを計画中...ということで笠取山まで2時間半くらいで登れる一ノ瀬高原キャンプ場の下見に行ってきた。
国立から奥多摩街道をオートバイで約2時間半,R411のオイラン淵のちょっと先。
キャンプサイトにコンセントまであるようなキャンプ場が多い中,ここは手を入れすぎていない落ち着いたキャンプ場だった。直火のたき火もできるしね。
問題は,公共交通機関でのアクセスがほとんど不可能なこと。奥多摩駅からバスで丹波山村までは行けるんだけど...終点のバス停からさらに10kmほど。やっぱクルマ借りていくしかないかなぁ...
投稿者 Taniguchi : 21:14 | コメント (0)
2006年06月26日
Mobil@日野万願寺
ハイオク17.7L 単価137円 Speedpassにて支払い 走行距離287km 満タン法で約16.2km/L
投稿者 Taniguchi : 16:37 | コメント (0)
2006年06月24日
鳥伊支店@足利
足利市内での夕ご飯の筆頭がここ。ふっくらと焼き上がったウナギが乗っているうな重は,オートバイで腹ぺこの胃袋にストン!と収まってしまう。
ここでのご馳走のあとは,屋台珈琲アラジンへGo!
この屋台にはもう10年近く通い続けているのであった。
投稿者 Taniguchi : 19:45 | コメント (0)
埼玉県比企郡小川町立小川小学校下里分校
自主学校遊の子どもたちの夏合宿の場所の候補である埼玉県比企郡小川町立小川小学校下里分校を見に行ってきた。
閉校した分校を活用してスペース貸しをしているようなんだけど,西伊豆のやまびこ荘のように宿泊を前提としたモディファイまではしていない様子。木製サッシや独特の窓ガラスなど妙に懐かしいのだが,ロケーションもちょっと中途半端かな。改めて紙漉きに訪れてみることにしよう。
このあとは,定番の足利詣。鳥伊支店のうな重大盛りと屋台珈琲アラジンにてご馳走なひととき(^^)
投稿者 Taniguchi : 17:34 | コメント (0)
小山製菓@青梅市
くにたちの町中で天然酵母を使ったパンを焼いているコステロトーン。どのパンももっちりと美味なんだけど,夕方ちょっと小腹がすいて何か食べたいというときについ手が伸びてしまうのがフランスあんパン。
このあんパンの餡を作っているのが青梅にある小山製菓。青梅から小川町を目指してテキトウに走っていたら偶然前を通りかかったのでひとやすみ。
カーナビを使って,きっちりと走ってしまうとこういう発見にはなかなか巡り会えなくなってしまうんだよね...。
青梅市大門1-570-3 0428(31)2700
奥多摩街道河辺交差点から塩船観音方面に北上して,青梅慶友病院ちょっと手前右側。
投稿者 Taniguchi : 15:04 | コメント (0)
Mobil@西立川
ハイオク16.3L 単価138円 Speedpassにて支払い 走行距離246km 満タン法で約15.1km/L
投稿者 Taniguchi : 14:04 | コメント (0)
2006年06月15日
サインハウスコラム アップデート
月イチで更新のサインハウスコラム。今月は再びmio168RS。
ナビがあると地図は広範囲を眺められるのが1枚あれば十分。逆に言うと,mioだけではやはり役不足は否めない。
でも,それは適材適所。電話とFAXとEメールを使い分けるようなものといえばわかってもらえるかな(^^;
ちなみに,クロGSはパリダカ号と違って12Vを取り出すサービスコンセントが車体左側のバッテリーの下あたりにある。いろいろ比較し出すと,同じGSでも前期型と後期型では全然違うオートバイなのであった。
投稿者 Taniguchi : 22:34 | コメント (0)
2006年06月04日
ボクサーハウスのツーリング
6/3-4はボクサーハウスの一泊ツアー。
7:40東名海老名SAに到着。8:15海老名を出て沼津インターから修善寺を経由して達磨山へ。朝,にわか雨が降ったところもあったみたいだけど,東名御殿場を過ぎるあたりから雲が切れて来た。でも,お山の上は雲の中。
2台前のオートバイが見えないほどの濃霧の中,そろりそろりと仁科峠まで移動。ここは晴れているとホント楽しいワインディングなんだけど。まきばの家で昼食ののち,宇久須に降りて念のため給油。
そのまま海岸沿いを松崎まで行き県道59で再び仁科峠を経由して修善寺に抜けて県道80から県道135に。ここではやしさんが先導するk1の集団とすれ違う。よりによってこんなマニアックな裏道でねぇ...(^^)
その後,熱函道路から函南ゴルフクラブ案内板を逆走する散歩道を経由して,一度R1を箱根峠方面へ。5分ほど走って「箱根の里」を目印に左折すると北箱根山林道。ここは眺望がきかない分,ひたすらオートバイの操縦に集中できるクネクネ舗装林道。その後湖尻から仙石原。16時過ぎに今回の宿「ろくろべえ」に到着。ここは通常片泊まり(一泊朝食付)なんですが,特別にご宴会スペシャルなご馳走を付けてもらい,飲み食いともに満喫。
翌日,宿の前でオートバイを並べて集合写真を撮って10時ごろ解散でした。久しぶりに会った友だちもいたしオートバイをココロから満喫した楽しい週末でありました。
投稿者 Taniguchi : 21:58 | コメント (0)
2006年06月03日
JA-SS@宇久須
ハイオク12.1L 単価146円 一般クレジットカードにて支払い 走行距離167km 満タン法で約13.8km/L
投稿者 Taniguchi : 12:50 | コメント (0)
JOMO@東名川崎あたり
ハイオク5.7L 単価139円 一般クレジットカードにて支払い 走行距離106km 満タン法で約18.6km/L
投稿者 Taniguchi : 07:12 | コメント (0)
2006年06月01日
バグスター再装着
燃料タンクに食パンが一斤はいるほどの鍵付き小物入れが付いていたパリダカ号では,ずっとタンクバッグと無縁だった。
でも,ちょっとした小物類や地図を入れておけるタンクバッグはやっぱり便利。しかもクロGSの前オーナーさんがバグスターを付けておいてくれたのであった(車検やら掃除やらで一時外していたんだけど再装着)。
車種ごとに用意された燃料タンクカバーにフックがついていて,マグネットを使わずにタンクバッグを固定できるバグスター。材質も厚手のPVCでしっかりしているし,タンクバッグだけでなくマップケースなどの用意もありなかなかにこだわりの逸品。
BMWのエンブレムが隠れてしまうのがちょっと残念だけど,膝があたる部分にはパッドが入っていてニーグリップしやすいのも◎です。