オートバイは楽しい!

« 2006年07月 | メイン | 2006年09月 »

2006年08月31日

草原を散歩(8/15)


夕食までまだ時間があったので半袖短パンに着替え,草原をブラブラ歩いてみた。

空気が澄んでいるからか,夕暮れ近いのに陽光に力があるから影もしっかり映る。

ブヨが多いのにはちと閉口したけど高原を渡ってくる風を満喫。

散歩のあとはスチームで温めた鉱泉にゆったりと浸かってから夕食。決して豪華ではないけれどていねいな心づくしの料理の数々に舌鼓。昼食が遅かった割には,アッという間におひつが空になってしまいました。

投稿者 Taniguchi : 13:17 | コメント (0)

2006年08月30日

七時雨山荘のオートバイたち(8/15)


毎年八月末の週末に開催される出光イーハトーブトライアル

今年で30回を数えるこの大会のスタート地点にふさわしく七時雨山荘にはトライアル車が何台も置いてある。

ここに来るたびにトライアルを始めたくなるんだけどいろいろ敷居がたかくって...結局そのままになってしまうのであった(^^;。

ちなみに,一番奥にあるのは,水冷VツインシャフトドライブのGLだなぁ。これもずいぶん懐かしいモデルですね。

投稿者 Taniguchi : 12:26 | コメント (0)

2006年08月29日

七時雨山(8/15)


再び盛岡ICから東北自動車道にのり,岩手山SAで給油。冷静に考えればリッターあたり10円違ったとしても20Lで200円の違いなんだけどね...(^^;

初日に朝食バイキングに寄った安比の下をトンネルでくぐり安代までワープ。R282をちょっと走り1700時過ぎ,県道経由で七時雨山荘にアプローチ。

台風10号の影響か雲は低めだったけど,大きく西に傾いた日射しが草原のみどりを一段と際だたせていた。

投稿者 Taniguchi : 12:58 | コメント (0)

2006年08月28日

ちょっと遅めの昼食(8/15)


秋田比内や大館本店とともに,定例の食事場所が盛岡冷麺ぴょんぴょん舎

西根インターから盛岡インターまでちょっとだけワープして到着したのは1445時。朝食はたっぷり頂いたもののさすがに腹ぺこ。しかしこの時間でも待ち行列があるのはちとオドロキ。

再び胃袋が満タンとなったところで解散。秋元さん今年も先導をありがとうございました。

投稿者 Taniguchi : 14:31 | コメント (0)

2006年08月27日

再び八幡平(8/15)


R341をそのまま南下するまにたさんとトロコ温泉で別れ,R1150GS,K100RS,R100GSの三台でアスピーテラインを登る。ぬけるような青空と快適なワインディングにオートバイの楽しみを再確認。

見返峠からは,八幡平樹海ライン。交通量が少な目ながら決して路面は悪いわけでもなく,すばらしい眺望を楽しみつつコーナーをひとつひとつクリアしていく。

松川地熱発電所からもうもうと立ち上る蒸気に驚きつつ下界に降りてくると,やっぱり暑いのであった。

投稿者 Taniguchi : 11:10 | コメント (0)

2006年08月26日

大館焙煎珈琲KOW(8/15)


翌日11時。大館焙煎珈琲KOWに再集合。ここで地元参加のメンバーがもう一人合流しマスターの加賀さんと雑談。

今日の昼食は盛岡冷麺&焼肉のはずなんだけど12時にようやく出発(^^;

炎暑の中R103~県道22~R341で再び八幡平へ向かう。

投稿者 Taniguchi : 19:27 | コメント (0)

2006年08月25日

比内地鶏満喫(8/14)


藤七温泉でエネルギーをチャージしアスピーテラインを下り,R341~県道22で大館へ。

それにしても下界のこの暑さは一体なんなんだ...

時々,ステップの上に立ち上がりエアロステッチロードクラフタースーツの中に風を入れてやる。胸元から入った風が足元へとぬけていくのは気持ちいいんだけど。

大館焙煎珈琲KOWで一服ののち,小畑さんちへ到着。一風呂あびさせてもらい半袖半ズボンに着替えホッと一息。別部隊のまにたさんが合流したところで秋田比内や大館本店へタクシーで向かう。

小畑さんの友達,別部隊のメンバーも勢揃いしての大宴会。雪中貯蔵の4号瓶が何本空いたんだっけか。ちなみに今年一番おいしかったのは,このモモ肉の一枚焼き。とってもジューシーで噛むごとに口の中に広がるおいしさはここだけで味わえる至福の世界。

投稿者 Taniguchi : 10:44 | コメント (0)

2006年08月24日

天然の気泡浴(8/14)


東北で最も標高があるという藤七温泉。ぬけるような青空の下,高原をわたる風にふかれながらフリチンで歩くのは爽快である(^^)

おじさんのアドバイスに従っていくつかある露天風呂の一番上に行ってみると...はたしてそこは湯だまりの底から直接温泉が湧いていてまさに天然の気泡浴。底に敷いてある板の下に手を入れてみると「あぢっ」と思うほどの温度。しかしお湯は柔らかく浸かっているうちに肌がツルツルしてくるのがわかるほど。

大地のエネルギーを直に感じられる何とも気持ちのいい温泉なのであった。

投稿者 Taniguchi : 08:49 | コメント (0)

2006年08月23日

岩手山遠望(8/14)


はるか雲海の向こうには,岩手山が眺められた。ちょっと雲がかかっているのが残念だけど。

見返峠から八幡平樹海ラインをちょっと下り,藤七温泉にて大休止。温泉にとっぷりと浸かってくつろいでいると,ここに二泊されたというおじさんから露天風呂の一番上に行くべし!とのアドバイスを頂く。

投稿者 Taniguchi : 01:31 | コメント (0)

2006年08月22日

雲海の上に出る(8/14)


安比から大館は,県道23号八幡平アスピーテライン経由でのアクセス。安比グランドからR282~県道45で再び松尾八幡平インター前を通過して県道23へ。

細かな雨滴がついているのか,それともシールドが曇っているのか?決して良好とは言えない視界のなか,一つ一つていねいにコーナーをクリアしつつ少しずつ高度を上げていく。アスピーテラインに入って15分ほど経った頃,きついコーナーをいくつかやり過ごすと.....突然雲が切れ強烈な夏の日射し。

一気に雲海の上に出たのだった。抜けるような青空とクリアな視界。眠気も吹き飛んでライディングを満喫(^^)

投稿者 Taniguchi : 15:26 | コメント (0)

2006年08月21日

安比で朝ごはん(8/14)


東北道が混まないうちにと思って夜のうちにワープ。途中の長者原SAで安比マイスター(笑)の秋元さんと合流できたこともあり朝食は安比グランドのバイキング。夏休みの家族連れに囲まれつつ昼食分まで平らげてしまいました。

今年の東北ツアーは,僕と秋元さんの他に日本海側を北上するメンバーあり,現地で待ち受けのメンバーあり。それぞれに勝手気ままな旅行ですが,8/14夜の秋田比内や大館本店での比内地鶏宴会には全員集合。

天気はキリ。路面がウェットになるほどではないけれど,ときどきヘルメットのシールドに細かい雨粒が付くって感じです。

投稿者 Taniguchi : 11:18 | コメント (0)

2006年08月19日

2006みちのくツアー給油記録


毎年恒例になっているお盆の東北ツーリングから戻りました。総走行距離1,789km。大館での比内地鶏に加えて八幡平のワインディングロードと温泉,七時雨山ふもとの大草原,葛巻町の森と風の学校風力発電の巨大風車遠野の古き良きニッポン,霧のR45などいろいろ。詳しくはボチボチ追加していきます。

給油記録は以下の通り。
 0813 JOMO国立府中 @157円(クレカ) 12.6L 16.9km/L
 0814 ENEOS安積PA @148円(クレカ) 15.7L 17.7km/L
 0814 JOMO岩手山SA @148円(クレカ) 19.6L 17.1km/L
 0815 JOMO岩手山SA @148円(クレカ) 19.7L 15.0km/L
 0816 出光遠野 @155円(クレカ) 16.0L 16.7km/L
 0818 ESSO仙台BP @146円(s.pass) 12.8L 17.4km/L
 0818 JA久喜 @148円(クレカ) 19.0L 16.8km/L

投稿者 Taniguchi : 12:40 | コメント (0)

2006年08月12日

ハイテンションコードを新品に


うちに来たときにはノロジーホットワイヤが付いていたんですが,simple is best.ということでテイラーにしてしまいました。ちなみに...決してノロジーがダメってわけでななく,パーツを新品にしてリセットをかけたかったというのが大きいのですが。

さて,来週はお盆休み恒例の東北ツアーです。どんな旅行になるのかな~(^^)

ちなみに毎月15日更新のサインハウスコラムも,今月は昨日8月分が掲載されてます

投稿者 Taniguchi : 15:02 | コメント (0)

2006年08月06日

ロードクラフタースーツ洗濯


冬にはスキーウェアとして活躍してくれているエアロステッチロードクラフタースーツ

夏のロングツーリングの前に気合いを入れて洗濯してみたんだけど,例によって,洗濯機の水がドロドロになるのであった。

このドロドロ水を見るたびに何ともカラダによくない趣味を持ってしまったものだと思うんですが。。。(^^;

投稿者 Taniguchi : 12:08 | コメント (0)

2006年08月02日

GPS12XLにルート案内をさせてみる


本当に久しぶりに初対面の人と一緒にツーリングしてきた。

1400時に赤城高原SAで待ち合わせて昭和インター~赤城北麓~県道62~大間々~桐生~足利へ。

県道62に出てしまえば大間々までは一本道なんだけど,昭和インターから県道62に出るまでは案内標識もほとんどない農道を走りつなぐようなのでGarmin GPS12XLに道案内をしてもらった。

大間々~足利もR122~R50と走りつなげば地図無しで行けるんだけどクルマが多くてつまらないので,今回はやはりGPS12XLに助けてもらいつつJR両毛線の北側の地味な(笑)県道を走りつないでみた。

どちらも初めて通る道だったけど一度も道を間違えることなく無事足利へ。

なお,GPS12XLでルート案内をさせるときは,曲がる交差点のちょっと先にウェイポイント(経由地)を設定しておくとcompass pageの矢印が曲がるべき方向を指してくれるというのは,昔どっかで読んだ「ちょっとした使いこなしのコツ」であります(^^)

投稿者 Taniguchi : 09:17 | コメント (0)