オートバイは楽しい!

« 多摩川の最初の一滴 | メイン | とんかつ さんきゅう »

2006年12月21日

リヤキャリアに住みついたイモムシ


クロGSのリアキャリアに,ロボットのようなイモムシが住みつくことになった。

これ,実はトリクル充電器をバッテリーにつなぐためのコネクター。5Aのヒューズを介してバッテリー端子につながっていて,トリクル充電器をつないでおけばバッテリーはいつもフル充電。

これで,キリリと冷え込んだ足利屋台珈琲アラジンの帰りにグリップヒーターを「強」で使いつつ電熱ベストを着用してぬくぬくしても大丈夫...かな。

もちろんクロGSには12Vを取り出せるサービスコンセントがついているんだけど,やっぱり防水コネクタのほうがいいよね!ってのと,リヤキャリアからの接続ならではのちょっとした工夫を考え中なのであります。

投稿者 Taniguchi : 2006年12月21日 11:53

コメント

どもども、うちのエレグラは一昨年あたりからフロート充電器につながってますよ。

 これね→ http://www.ebenezer.jp/doc1.htm

なので、インジェクション車のせいでもあるんでしょうが、
何ヶ月放っておいても、始動は、セル2秒くらいまわすだけです^^v。

バッテリィそのものの寿命も延びるみたいですね。、

しかも端子は、ヘラーソケット化してあるから、BMW車でもオッケーな状態です。
(この端子は、電熱ベストへの供給も兼ねてます)

投稿者 かがみ : 2006年12月21日 13:51

たまにしか乗らないとこういう充電器のありがたみがわかりますよね(^^;

電気は専門じゃないので詳しくはわからないのですが,つなぎっぱなしでもバッテリー液が減ってしまわないってのは安心です(取説には3ヶ月以上はつなぎっぱなしにしないようにという指示はありますが)。

ちなみにヘラーソケットですが,同じR100GSなのに前期型のパリダカ号は右側のサイドカバー下,後期型のクロGSは左側。一見同じに見えて,後期型はずいぶんと手が入ってるのがわかりますです。

投稿者 Taniguchi : 2006年12月23日 10:31

コメントしてください(メールアドレスは公開されません)




保存しますか?