オートバイは楽しい!

« クロGSのメンテナンス | メイン | JOMO@国立府中インター前 »

2008年10月19日

エアフィルターをばらしてみたら


クロGSのエアフィルターは,紙でできていて使用済のものはゴミ箱行き。

但し,枠はプラスチックだから紙部分と分離して捨てるのだが,ばらしているうちに,折り畳まれた紙部分を伸ばしてみたらどのくらいになるのか急に知りたくなり...実際にやってみた

ビロローンと適当に伸ばした状態ですでにオートバイ全長の約2倍。折り畳み部分の幅と,折り畳み回数を掛け算すれば正確にわかるんだけど,これ以上は面倒になって(笑)そのままゴミ箱へ。

意外と面積があることはわかったけれど,ここを通過する空気の量を考えると...次回はもう少し早めに交換することにしよう。

部品番号:13 72 1 337 080

投稿者 Taniguchi : 2008年10月19日 21:28

コメント

大変参考になりますww

ちなみにうちはK&Nのウォッシャブル・フィルターをネットで買いました。最近洗ってないので、洗浄せねば。

投稿者 柳澤 : 2008年10月20日 06:36

面白いですね~。これはお初の試みと思います。
バイク雑誌やネットでも見た記憶がありません。

ヒトの腸の長さは~とか、ヒトの腸内細菌の個体数は
ヒトの総体細胞数より多い~とかに通じるものが有る
ような無いような(^^;。

最近のバイクであれば、触媒の中の総面積は実は…
なんてのも面白そうですが、そもそも最近のバイクが
ウチにはありません(そろそろ欲しいですσ(^^;)。

投稿者 Pawpaw : 2008年10月20日 08:58

柳澤さん,Pawpawさん,コメントありがとうございます。

社外品ならウォッシャブルのものもあるんですね。参考になりました。

濾紙部分の分解は,軽い気持ちではじめてみたら意外と長いのでつい本気になってしまいました(笑)。

触媒の表面積というのも興味ありますね。実際に確かめてみるのはチト難しそうですが。

ちなみに,アイドリングが1000r.p.m.で排気量1Lとして,一分間に500L(=ドラム缶二本半)の空気がこの濾紙部分を通過しているってことになるのですよね...う~む。

投稿者 Taniguchi : 2008年10月21日 17:10

[e-mc.jp 000723] ピニンファリーナ氏 交通事故死
というメール以来、私に配送が止まった様です。投稿も出来ないようです。
破門されてしまったのでしょうか・・・T.T

投稿者 Sir.Jake : 2008年10月26日 18:59

Sir.Jakeさん。すっかりご無沙汰です。お元気ですか?

本当に気持ちよく乗れる季節しかオートバイに乗らなくなってしまったので(今頃から寒くなるまで),MLもすっかり閑古鳥でスミマセン(^^;

MLの方は,未登録アドレスからの投稿だったのが配信されない原因だったようです。

今後ともボチボチおつきあいいただけるとウレシイです。よろしくお願いしま~す。

投稿者 Taniguchi : 2008年10月27日 20:21

Taniguchi さんの記事に触発され、オイル&オイル
フィルターの交換と一緒に、エアフィルターを交換しました。
(分かっていたことですが)大して汚れていないように
見えても、随分エンジンの調子が変わりますね>
エアフィルター。

投稿者 Pawpaw : 2008年11月04日 09:00

Pawpawさん こんにちは

あまり距離が出ない場合(mottainaiと本来の性能維持とのはざまで)消耗品をどの程度のインターバルで交換するかは本当に悩ましいですね。

たいてい,もっと早くやっておけば良かったという結論になるわけですが,これがなかなか...

あがりかかったテンションが,自転車の方に流れてしまい,リトルホンダの燃料タンクのサビ取りまでなかなかたどり着きませんです(^^;。

投稿者 Taniguchi : 2008年11月09日 11:06

コメントしてください(メールアドレスは公開されません)




保存しますか?