« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »
2008年12月30日
2008年の走行距離
昨夜現在のクロGSのオドメーターは61,243km。今日も明日も乗る予定はないから,2008年の走行距離は1,513kmに確定。
ちょっと意外なのは「オートバイでどこかにでかけた!」という記憶がほとんどないのに昨年より走っていること。給油記録を遡ると,10月以降のメンテナンスの試運転の繰り返しと,概ね調子が戻って気持ちよく走れるようになってチョイ乗りが増えたのがおおきいのかな??
給油記録のデータを足し込むとガソリン消費量は120L弱。排出した二酸化炭素は約288kgで昨年比31%増。安易に「チームマイナス6%」に参加宣言しなくてよかったぁ...なんちゃって(^^;;;
投稿者 Taniguchi : 12:43 | コメント (5)
2008年12月18日
Express@横浜市青葉区
ハイオク17.0L 単価114円 Speedpassにて支払い 前回満タンからの走行距離247km 満タン法で約14.5km/L
それにしても今日の毎日新聞夕刊の一面見出し,原油価格がついに1バレル40ドル割れ。いかに実体のないものに振り回されているのかを改めて考え,再び,う~む...
投稿者 Taniguchi : 16:09 | コメント (3)
2008年12月13日
鶴見川の源流を訪ねる
以前,「奥多摩のちょっと奥」ということで多摩川の源流を訪ねたことがあるんだけど,お隣の鶴見川の源流は,何と多摩ニュータウンをちょっと外れた町田市上小山田町にあるのだった。そしてそこから支流を集めつつ河口に至る鶴見川の流域をじっくり確かめてみると,漠然と多摩川流域にあると思っていた小学生から高校生まで住んでいた川崎市中原区,宮前区の家は鶴見川流域だったことを発見。
分水嶺というと,太平洋と日本海を分ける険しい峰々というイメージがあるけれど,多摩川と鶴見川,そして相模湾に注ぐ境川の分水嶺はすぐそこの多摩丘陵の丘だったりする。
早速1/25,000の武蔵府中と原町田の2枚を買ってきて100m,150mの等高線を追いつつ塗り絵を楽しんでみると,のっぺりとしていた地図が急に立体的な説得力をもって迫ってくる。
パソコン画面に映し出されるカシミール3Dとかマップファンの地図もいいけれど,紙地図のもつ魅力を再確認できたのは大きな収穫なり。