« 銀輪になったTREK7400 | メイン | GSリム磨き »
2010年04月18日
F800R
今どきのBMWのオートバイはどのようなものなのか?と時々思い出したように試乗会に行ってみる。
前回は2008年11月の末にR1200RとK1200Rに乗ったんだったか。
今回は,直列2気筒798ccのF800R。
シャフトドライブではなくチェーンドライブ。パラレバーサスではなくテレスコサス。ごく普通の構成のオートバイをBMWが作ったらどんなものになるのか興味津々で。
ふだんはR100GSに乗る自分からするとかなりコンパクトな印象。軽い前傾とちょっと窮屈めの下半身(今回の試乗車はシート高770mmのローシートだったこともある)。操作系は,今風に進化しすぎていてセルモーターのスイッチもわからない程(^^;
キルスイッチの下半分がセルのスイッチであることを教わって,おそるおそるエンジンを始動。野崎八幡前のナップス三鷹店から東八道路を西に下る。
電子制御式燃料噴射(BMS-K)でよくしつけられたエンジンは6速40km/hからでもちゃんと加速するし,しなやかながらしっかり腰のある足回りは,オーナーになって自由自在に操れるようになれば存分に楽しみを感じさせてくれる予感。試験場の前から多磨霊園の西半分をぐるりと回って出発地点に戻る約10kmは,なかなか楽しいひとときでありました。
R1100Rに初めて乗ったときの「このオートバイは絶対に転けないんじゃないか」と思わせてくれる感動にはちょっと届かなかったけれど,きっとBMWモーターサイクルの世界をより多くの人に開放してくれる存在。
個人的なテーマとしていつもあたまの片隅にある「ニッポンの道路状況と交通法規の中で楽しめるBMW」に一番近い一台なんじゃないのかなとも。
次回は同じエンジンでより懐の深そうなF650GSにも乗ってみたいと思わせてくれました。
投稿者 Taniguchi : 2010年04月18日 11:11
コメント
全然躾けられていない電子制御式燃料噴射のバイクに乗る Pawpaw です。レポート読んでまた頭の中でクルクルがっ!(^O^。例によって"実弾"が無いのが家族にとっての幸いでした。
でもやっぱりフラットツインが良いなぁ(ボソッ)。
投稿者 Pawpaw : 2010年04月21日 08:31
いつもコメントどうもです。
今回乗った直列二気筒エンジンも,チェーンドライブもベルトドライブも,左手だけで操作できるウィンカースイッチも,そしてS1000RRも(笑),BMWのモーターサイクルが消えてしまわないよう一生懸命「裾野」を広げているんだろうなぁと思ってみています。
でも,やっぱり自分のR100GSに戻るとホッとするんですよね(^^)。連休明けには継続車検を受けなきゃなので,ついでに少しキレイにしてやろうかと悪戦苦闘中です。
ではまた。
投稿者 Taniguchi : 2010年04月24日 01:41
ども。
BMWの二輪もラインナップが増えましたね。これまで通りのドライブシャフト等も残すんでしょうけど、各社が同じような機構になるのはちょっと寂しい気がします。
これでもっと安ければ良いんですけどね(^^;
投稿者 柳澤 : 2010年04月24日 09:01
今日は足利まで出動していただきありがとうございました。例のブツをお渡しできてホッとしました。関連記事が↓にありますのでご参考まで。
http://www.e-motorcycle.jp/enjoymc/archives/2009/03/post_129.html
BMWのオートバイは,KもRもちゃんとシャフトドライブのモデルがあって,しかも確実に進化を遂げているので大丈夫でしょう。但し屋根&シャッター付きガレージがないと...
機構だけでなくお値段も,国産なみになってくれるとさらにうれしいというのにはまったく同感です(笑)。
投稿者 Taniguchi : 2010年04月26日 01:25