« 今年初アラジン | メイン | ANTのハンドルバーを切り詰めたり »
2011年04月10日
足利インターチェンジ
高崎と水戸を東西に結ぶとともに,関越,東北,常磐道をネットワークする役割も果たす北関東自動車道。
最後に残ったのが足利インターを含む桐生太田~佐野田沼の約20km。
渡良瀬川を渡らなくてはだし,足利市街地を避けたせいなのかトンネルばかりだし,工事にあたってご苦労なことだったとは思いますが,とりあえず祝!全線開通。
今年3/19に開通ってことは知っていたんだけど,3.11大震災がらみのあれこれですっかり忘れていましたので,アラジンで解散ののち,一応,料金所まで行ってみて記念撮影。
ETC導入以降に整備された料金所は本当にシンプルな形になりましたね。
ちなみに八王子インターまでは,正規料金だと3750円。休日割引だと1000円。
手前の圏央道のインターで降りてしまうと1000円じゃ済まないのに,八王子まで行ってしまえば1000円でOKというのは何度考えても不思議なものです。
しかし,今日は諸事情により下道で帰宅(^^;
あえていつものルートを外れるように適当に走っていたら多々良のあたりでR122に出たのでそのままいくと,川俣の昭和橋で利根川を渡河。
なお,このあたりは,田中正造がらみで有名なところなのでした。
投稿者 Taniguchi : 2011年04月10日 20:18