■秋の奥会津一泊ツアー(8)
colum「オートバイは楽しい!」
By J.Taniguchi


一気に小来川まで到達したものの,そこから鹿沼に抜ける道がわからず右往左往すること約1時間。

そしてそこで偶然発見したのが,ウッズマンズビレッジというレンタルログハウス。

ツーリングマップル関東甲信越版p.80 F3,小来川から県道277をちょっと日光方面に行ったところに水草沢という地名がありますが,ちょうどその「水」という字のあたりになるでしょうか。人数に応じてさまざまなタイプのカナディアンログキャビンが6棟。

そしてここではカナディアンログビルディングの師匠であるアラン・マッキー氏によるログハウス建築スクールも行われていたことがあるそうで。

都会ではなかなか建てるのが難しいログ・キャビンですが,こういうところがあれば気軽にログハウスを楽しめるんじゃないかな?ってことで,改めて「物好き連中」限定でツーリングしてもいいかなんて思ったりも。しかも各棟には薪ストーブもあるようで,これがまた...部屋の中でたき火ができるって独特のワールドなんですよねぇ...(^^)

さて。

小来川からさらに県道14号をトレースし,一山越えて県道58号に入り古峰神社〜前日光林道〜県道15号〜粕尾峠〜国道122号と抜けようとする目論見は,古峰神社から前日光林道に入ろうというところで日没&悪天候により中止。こちらもいつかリベンジできるかなと。

結局,古峰神社から県道58号をとって返し,再び県道14号で東北道鹿沼インター。そして佐野藤岡インターまで一気にワープしてJR足利駅前のやまとや食堂に着いたのは予定より約30分ほど遅れた19時頃だったか。

やまとや名物!?の大盛カツカレーにチャレンジしているところで,ケイタイが鳴りました。(つづく)。

■追記:2003年秋に再度小来川の県道14号の処理について確認したところ,すでに改良工事が実施され今市から鹿沼方面へまっすぐ抜けられるようになっていました。この工事が一年はやく行われていれば...小来川で迷うことはなかったのですが,ウッズマンズビレッジとの出会いもなかったことになります。人生,何が幸いするのかわからないものですね(^^)。

▲目次 | ←前 | 次→

画像の説明:何とも趣のあるレンタルログキャビン「ウッズマンズビレッジ」受付棟の前で

●感想などはjtn@e-motorcycle.jpへお願いします。
●このページはJavaScriptを使用しています。

日本語トップページに戻る