STARTPAGE(133ch)Backnumber 19980603 by J.Taniguchi(jtn@tama.or.jp) |
オートバイと電気(2) |
オートバイが使う電気は,エンジンの中にセットされている発電機で作られます。 先日の四国での故障は,どうやらこの発電機が壊れてしまった模様。まだ,修理していないので本当の理由はわからないのですが,バッテリーをガソリンスタンドで充電してもらいながら走ることができたので,たぶんそうじゃないかと。 さて,発電機で作られた電気は交流という種類の電気で,ライトをつけたりすることはできますがバッテリーに貯めたり,セルモーターを回すことはできません。 そのためには+−のある直流に直してやる必要があります。 このために使う部品がBMWの場合ダイオードボードという名称になってます。国産のスクーターなどの場合はレクティファイヤなんて部品名になっていることもあるようですが。
|
画像の説明:これがダイオードボード。 6本のダイオードがセットになってます。 |
|