STARTPAGE(133ch)Backnumber 19980826 by J.Taniguchi(jtn@tama.or.jp) |
スポークホイール(2) |
さて,今日はBMWのスポークホイール。 実はこれはBMWのホイールで,昨日の画像の一般的なスポークホイールとは大きく違う点があるのです。 それは,一般的なスポークホイールが,リムのセンターからスポークが出ているのに対して,リムの両端からスポークが出ている点。 こうすることで,スポークとリムの接続ポイントを,タイヤをはめる外側に持ってこれるため,タイヤチューブを使う必要がない,つまりチューブレスタイヤを使えるようになるのです。 最近は,国産オートバイでもスポークホイールなオートバイでも,たとえばセローあたりはチューブレスタイヤが使えるようになってますが(ただし後輪のみ),10年近く前からスポークホイールな車種にもチューブレスタイヤを装着してきたBMWの姿勢は大いに評価できるのでは。 ちなみに,リムに貼り付いている10gとか15gとか書いてある金属片は,ホイールバランスのウエイトです。これが外れてしまうと高速道路を走ったときなどにハンドルに振動が出たりするのでご用心。
|
画像の説明:リムそのものはBMWのものもアクロンという 会社が作っているようです |
|