ISIZE USER COLUM(133ch)Backnumber 199901022 by J.Taniguchi(jtn@tama.or.jp) |
シートベルトを締めてスクーターに乗る!? |
いよいよ明日から第33回東京モーターショーが一般公開されます。 例によって「東京」を語りながら都内からだと結構遠い幕張メッセでの開催ですが(笑),11/3までの12日間にわたって夜7時までやってますので興味のある方は是非どうぞ。 さて。 背筋をシャキッと伸ばして僕が乗ってるこいつ。ただの屋根付きスクーターに見えますが,実はシートベルトを締めて乗るBMW C1です。 さまざまなテストを繰り返した結果,シートベルトを締めることで十分な安全性が確保されているそうで,ヨーロッパではノーヘルでOK!!という画期的なオートバイ。 ちょっと近場に買い物行くときなど,ノーヘルでさっと出かけられるというのは大きな魅力だし,特に女性の方には,ヘアスタイルが乱れがちなヘルメットというのは,案外邪魔くさいものじゃないかとも思ったりも。 ブリーフィングによると,有事の際に首にかかるストレスはヘルメットを被らないほうがかえって少ないと言ってましたからコロンブスの卵というかなんというか。 ただし,現在のところ排気量は125ccで,日本だと原付2種の登録になってしまいます。これでは,高速道路や自動車専用道路のバイパスを走れない。 EU諸国での,四輪免許で乗れるオートバイが125ccまでという制限によってこうなっているとのことですが,街中が渋滞だらけの日本では,バイパスに乗ってちょっとワープできるだけでもずいぶん助かることが多いですから,普通二輪免許が必要であっても原付扱いではなくて軽二輪として乗れる方が存在意義は大きく高まると僕は思います。 気軽に乗れるコミューターの新しい可能性を提示してくれているC1は,北ホールのBMWの二輪のブースに置いてありますの是非乗ってみてください。 そして,ひとこと「日本で発売するときには,是非,排気量をアップして高速道路も走れる軽二輪にしてくださいね!」と念押ししておいてください。C1開発プロジェクトリーダーの方も「実際の反響によっては排気量を見直すことも考えているし,技術的には簡単なことだ」と言ってましたから。
|
画像の説明:これはオートバイというより2輪のクルマなのかも... |
|