トンプ〜たにぐちのツーリングを楽しもう!Vol.13

2001年10月3日号 [ いよいよ秋のツーリングシーズン(2) ]

食事処がんこ村で2年前と変わらず安くて美味しい昼食をとった後は、再び県道2号で北上し県道44号〜県道43号と走って下仁田を目指すことに。
当初は、佐久から下仁田を目指す最短ルートの県道93号を爆走し田口峠を越え、あるいはR254内山峠越えで下仁田入りの予定でしたが、県道93号は先月来の大雨の影響と道路拡幅工事の影響で事実上通行止め。R254も交通安全運動期間中であることを考えると、うっかり調子に乗って爆走してしまうとそのまま「飛んで火にいる夏の虫」になってしまい免許証が昇天しかねないわけでして...。

そういえば、県道44号〜43号は4年前、リクルートスタートページのツーリングをやったときに下仁田側からアクセスしたことがあることを思い出します。途中に妙義荒船林道を挟むものの基本的に舗装路だった記憶を頼りにオンロード車4台を含むツーリング隊を先導。

このルートは予想通りクルマも少なく大当たり。路面はやや荒れている個所もあるものの幅員はオートバイを楽しむには十分でたっぷりと操縦にを楽しむことができます。さらに妙義神社前を通るワインディング経由で松井田町を目指そうと思ったところが。。。この県道もやはり大雨の影響が残り妙義神社の先で通行止め。

県道44号と県道43号を連絡する妙義荒船林道も大雨のツメ跡が数多く残っていたことを考えると、今回のツーリングは当日の天候には恵まれたもののかなり天候に左右される結果となりました。

やむなく駐車場で小休止を入れ作戦会議を兼ねつつ記念撮影。

結局、妙義神社前にてUターン、杉の木峠〜松井田〜県道51で地蔵峠を越え倉渕村、さらにを榛名西広域農道にてフリー走行の後、県道28号にて榛名山を目指すルートをとることに。

時刻はすでに15時をまわり、太陽は大きく西に傾きかけています。

今回参加したオートバイ達。BMWが多いですが参加車をBMWに限定しているわけでは決してありません!
倉渕村でKTM DukeとBMW F650GSに給油の後、いよいよ榛名西広域農道にてフリー走行。扱いは農道ながら白破線のセンターライン、緩やかなカーブと適度なアップダウンが十数キロに渡って連続するこのルートは、超低速の農耕者と軽トラックにさえ気をつければ豪快な走りが楽しめるスペシャルステージ。

左ウィンカーをだしスローダウンし先導を外れると、後続の皆さん、オートバイの咆哮とともにまるで水を得た魚のようにカッ飛んで行きます。

千鳥隊形で団体走行するのも同じ車種同士のオフラインミーティングなどでは楽しいですが、オートバイは基本的にパーソナルな乗り物と考える僕にとっては、集合場所だけ決めておいてフリー走行というほうが性分にあっている感じ。

また、先導するときも一本道ではあまりゆったりまったりと走らないよう気をつけているものの、やはり周回遅れの28歳でオートバイに乗るようになった自分がいくら頑張ったところで16歳のころから乗ってる連中にかなうわけがない。
このあたりはフリー走行区間でいつも思い知らされる事実ですが、それはそれ。
これはこれ。今さら追いつこうなんて考えることさえ放棄してます(笑)。

それでも制限40キロをマイル読みした以上の速度くらいは自分でも出せるわけでして、右に左にとコーナーをクリアしつつオートバイってなんて楽しい乗り物なんだろう。。。と思いつつワクワクしながら操縦を楽しんでいると。。。
先行車から無線の一報が飛び込んできました。

「山根さんにトラブル発生!」

むむ! 以前自分も乗っていたKTM Duke。

決してトラブルの少ないオートバイじゃなかったことは知っているので、どんな故障なのかと思って追いついてみると。。。驚いたことにDukeが道路脇1mほど下がったじゃがいも畑に飛び込んで転倒しているじゃないですか!

ライダーの山根さんも畑に降りてオートバイを起こそうとしているのですが。。。

(つづく)

■ツーリング情報!?
・4年前に浅間山麓を回った時のツーレポ→http://www.e-motorcycle.jp/st971013.html
・以前乗っていたKTM Dukeの整備日誌→http://www.e-motorcycle.jp/mcktm.html
<<BACK コラムトップヘ NEXT>>
 
ご意見ご感想はこちらまで